院長
中西 千明

2025年4月1日から参宮橋駅前内科クリニックにて院長しております中西 千明と申します。私は、これまで金沢大学附属病院を中心に金沢市内での医療に貢献しておりましたが、今後は、国立循環器病センター時代に指導していただいた永谷医師とともに、渋谷区代々木にて皆様が健康的な生活を送ることができるようお手伝いさせていただきたいと思います。専門は循環器内科ですが、脂質異常症、高血圧症などの生活習慣病を含めた内科疾患全般に診療経験がございます。これら経験を活かし、地域の皆様に信頼されるクリニックとなれるよう、スタッフ一同、取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

略歴

  • 東京大学 薬学部 卒業
  • 金沢大学 医学部 卒業
  • 国立循環器病研究センター 研究所 再生医療部 研究員
  • 富山赤十字病院 内科医員
  • 北陸中央病院 内科医員
  • 金沢大学附属病院 助教
  • 北陸病院 循環器内科部長
  • King's College London Research Associate 留学
  • 国立循環器病研究センター 心不全病態制御部 室長

資格

  • 医学博士
  • 日本循環器病学会認定 循環器専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医

所属学会

  • 日本循環器病学会
  • 日本内科学会
  • 日本心臓病学会
  • 日本心臓リハビリテーション学会
  • 日本人類遺伝学会
  • 日本再生医療学会

医師
永谷 憲歳

このたび令和7年4月1日に、循環器内科・呼吸器内科・内科を標榜したクリニックを参宮橋駅前に開設いたしました。私は代々木中学校出身、千葉大学医学部を卒業し、我が国最高峰である大阪の国立循環器病研究センターで部長として勤務し、心不全・肺循環・再生医療を中心に臨床と研究に携わって参りました。現在は大阪の千里中央、港区芝浦にて循環器病と呼吸器病の専門クリニックを開設しており、循環器専門医・呼吸専門医・喘息専門医・総合内科専門医として心臓と肺を同時に診る先駆的医療を実践しています。また、この新たな医療の普及のために、全国を飛び回って講演活動をしています。
今回、いろいろなご縁があり、参宮橋駅前での開業が実現できました。私の地元である代々木の地で地域医療を行うという長年の夢が叶い大変嬉しく思っています。これまでの経験を生かして患者様ファーストの丁寧な診療を行うのみならず、医療過疎に陥りがちな夜間や日曜日の診療も極力行って参ります(夜診:19:45~21時、日曜診療:10:00~13:00)。代々木に在住、お勤めの皆様の健康を支えられるよう精いっぱい努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

略歴

  • 千葉大学医学部卒業
  • 千葉大学医学部附属病院 第三内科
  • 国立習志野病院 循環器内科 研修医
  • 国立循環器病センター 心臓血管内科
  • 国立循環器病センター研究所 再生医療部 部長
  • 米国タフツ大学Cardiovascular Center留学
  • 大阪大学大学院医学系研究科 招聘教授 併任
  • ながや内科 循環器内科・呼吸器内科 院長
  • 医療法人H&L会 理事長

資格

  • 医学博士
  • 日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
  • 日本循環器病学会認定 循環器専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本喘息学会認定 喘息専門医

賞罰

  • 日本循環器病学会Young investigator award
  • 日本心臓病学会Young investigator award
  • 日本心血管内分泌代謝学会Young investigator award
  • 岡本研究奨励賞